ブログ
日々思う事2015.05.24
プロデューサーの吉田です。
1週間に一度、朝の朝礼時、孔子の言葉について発表しております。
いよいよ明日となり、何を発表するか?迷いますが・・・・決まりました。
これを知(し)るをこれを知(し)るとなし、
これを知(し)らざるを知(し)らずとなせ。
これ知(し)るなり
意味は、自分のしてってい
週休二日制2015.04.07
プロデューサーの佐々木です。
最近の試みで社内の朝礼時持ち回りで「孔子の言葉」を発表する様にしております。
以外と知れた言葉が多いのですが、改めてその意味を知ると深い考えが有る事を
気付かされます。
孔子の言葉ではないのですが、昔ご教示頂いた言葉でふと思い出した言葉があります。
今の時代、余り主張さ
花粉症になりました2015.03.09
皆さんこんにちは工務の中西です。
暖かな日も多くなり過ごしやすくなってきましたが、如何お過ごしでしょうか。
わたしは3年前、急に鼻水と涙目そして喉の違和感と頭痛におそわれて耳鼻科に行き「花粉症」と診断されました。さまざまなアレルギーの中で杉花粉のみでレベルは10段階の1でしたが、症状はとても
『鉛筆のチカラ』・『手わざのコダワリ』2015.01.14
最新記事
- (09.02)猛暑の中、職人さんも頑張って7月・8月に引渡しができた2件の狭小住宅の紹介です。
- (09.25)狭小住宅の完成現場の紹介
- (12.26)南青山の現場近くのホンダ本社SR
- (09.27)引渡したばかりのオープン階段のご紹介
- (12.08)現在基礎工事が完成した文京区の現場と、練馬区の現場紹介。
カテゴリー
アーカイブ
- 2025年