fukino ブログ

雑感―自己紹介

2012.08.20

朝は日の出とともに目が覚める。昨日の仕事の疲れも朝には残らない。
―簡単なストレッチは効果がある。ほんの1分でもいい、疲れた筋肉を伸ばしてやる。
上の子のはじめての中学校の運動会に行った時、私たちの頃の準備体操はラジオ体操第一第二だったが今はまさにストレッチ。軽快なBGMに乗っての準備体操は新鮮に感じた。
朝食はしっかりと食べたいが、奥様が子供のお弁当作りの時間と重なるとそうもいかない。
今は夏まっさかり、それでも早朝駅に向かう自転車上は風が気持ち良い。
電車通勤も人間観察がおもしろい。
電車通いは小学校6年の3学期に親の転勤で引っ越し。小学生の身で2,3か月だが電車とバスで一時間強の通学。中学校では新宿経由で2時間近く、高校ももちろん電車通学。朝のラッシュは40年前も今と変わらない、満員は満員。
そんな頃(小学校かそれ以前の記憶の中)の印象的な光景がある。休日中央線で新宿に出てデパートなどへ向かう通りの道端で白衣の傷痍軍人がハーモニカなどで演奏し募金をしていたのだろう。当時戦後に生きているという感は薄かったがその見た光景とハーモニカの音は忘れられない。
こういう文章は書いた事はなく時系列に話すつもりもいつの間にか時代を遡る。話題も脈絡もなくあちらこちらに飛ぶ。初見参で自己紹介も兼ねたい。お見知りおきを。
今、唯一の贅沢は夜や休日に中3の娘との会話。頑固だが素直で頼もしいところもある。上の二人の息子ともまずまずの仲だが、やはり女の子は格別な存在です。話題は意外かもしれないが社会一般の事が多く学校で習ってきた事などと重複した部分で思わず話が進むこともある。ここのところ夜、外に出て縄跳び。聞くと足がもっと長くなりたいのが理由。そこでも会話ははずむ。(ただし足の長さに関しては遺伝、そこのところは触れないように努力のほうを応援したい。)
余談。先日皆でTVのバラエティー番組に見入っているとき、その中に素人の出演者が登場。その名前のテロップに吹野△◇と出た。はじめてのことで思わず皆でウォーと軽い歓声、妙な一体感がうれしかった。吹野という地名は島根、熊本、大分にある、その辺が源泉か。
最後に印象的な建物として是非紹介したいのは宮代町立笠原小学校。もう十年ほど前か建築士会のツアーで授業中の学校を参観させてもらった。まさに理想的な環境がそこにあった。農村住宅を具体的モチーフとして設計され、竜宮城のようと言われる見事な建築物である。二階建て瓦葺の校舎、開放的な回廊が続き木々が生い茂る校庭、目に映るひとつひとつがすべて魅力的で心に残る。かなりの枚数の写真を撮影してあったが迂闊にもすべて消去してしまい残念だが、HPなどでその概要は窺われる。

今、大事なことは新聞を読むこと。ここの所小説などは読まなくなったが、ドキュメンタリ―など現実社会の表裏に関心は強い。今現在起きている世界中への物事への興味は絶えない。過去、未来を含めて関心は絶えない。

«  ||  »

関連記事
資料請求